Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します
現在の図面情報、モードを表示します。
コマンドへのアクセス
コマンド入力: status
割り込みコマンド: 'status
メニューバー: ツール | 問い合わせ 図面情報
ツールバー: 問い合わせ |
: status
コマンドバーに図面レボートを表示します。
画面を広くして見るには、F2キーを押し、プロンプト履歴ウィンドウを開きます。
標準的なレポートは以下のように表示されます:
図面情報
図面名: lsedit.dwg
図面範囲: X= 0.0000 Y= 0.0000
X= 12.0000 Y= 9.0000
図面範囲(ペーパー空間): X= 0.0000 Y= 0.0000
X= 12.0000 Y= 9.0000
画面幅 (ピクセル): 909
画面高さ (ピクセル): 497
挿入基点: X= 0.0000 Y= 0.0000 Z= 0.0000
スナップ間隔: X= 0.5000 Y= 0.5000
グリッド間隔: X= 0.5000 Y= 0.5000
現在の画層: 0
現在の色: BYLAYER
現在の線種: ByLayer
現在の高度: 0.0000
現在の厚さ: 0.0000
塗り潰しモード: オン
グリッド: オフ
直交: オフ
スナップ: オフ
作業点: オフ
ドラッグ: オン
エコー表示: オン
角度方向: 反時計回り
角度単位: 度(十進表記)
長さ単位: 10進表記
ピックボックス サイズ: 3
図面中の図形数: 136
コマンドオプション
オプションは、ありません。
Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved. |