ViewRes 【表示精度】

Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します

ビュー解像度を設定して、ズーミングのスピードを切り換えます。 (ViewResは、"view resolution"の略)。

コマンドへのアクセス

コマンド入力 :  viewres

 

: viewres

コマンドプロンプト:

速いズームモードにしますか? <はい>: (Y または Nを入力します。)

カーブ表示精度 (範囲 1-20000) <100>: (数を入れるか、Enterキーを押してデフォルトを適用します)

 

コンピュータとグラフィックボードの処理速度が遅かったとき、このコマンドは、よく使われていました。  

それは、DWG図面を低い表示解像度でより速く表示させられました。

このコマンドは現在のコンピュータースペックでは、必要ないでしょう。

 

ViewResが低い値(低い表示解像度)で設定されているとき、円をズームすると多角形のように表示されます。

 

ViewResが高い値(高い表示解像度)で設定されるか、Regenコマンドが使用されているとき、円はより丸く表示されます。

コマンドオプション

オプション

説明

速いズームモードにしますか?

画面処理を、どのように描画表現するかを指定します。

  • はい - 再描画や他のコマンドを実行するとき、作図画面を再作図します。   

  • いいえ - 図面データベースを読み、作図画面の再計算を行い、再作図のような行為で再描画します。

このオプションはリリース2.5の前のAutoCADとの互換性のためだけに含まれています。

カーブ表示精度

円と他の曲がった図形の丸みを指定します。

1と20000の間に数を入力します。

  • 1 - 非常に速く表示しますが、円は多角形のように表現されます。

  • 100 - デフォルト値

  • 20000 - 遅く表示しますが、円は常に丸く表現されます。

現在のコンピュータとグラフィックスボード仕様であれば、表示制度の値が20000に設定されていても問題ありません。

 

関連コマンド

Regen - 図面のデーターベースを読み直し再作図します。

 


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.