Move 【移動】

Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します

図形を移動します。

コマンドへのアクセス

コマンド入力 :  move

エイリアス:  m

メニューバー:  修正| 移動

ツールバー:  修正 |

 

: move

コマンドプロンプト:

移動する図形を選択: (移動させたい図形を、複数または一つ選択します)

セット内の図形: 1

移動する図形を選択:(複数の図形を選択するか、Enterキーを押します)

基点を入力: <置換> (点を選択するか、x、y座標を入力するか、Dを入力します。)

2番目を指定: <ENTER=置換基点> (別の点を選択するかEnterキーを押します)

 

コマンドオプション

オプション

説明

移動する図形を選択

移動させたい、図形を選択します。

基点を入力

基点を指定します。

図面上の点を選ぶかX,Y 座標を入力します。

正確に確認するため、図形スナップモードを使用します。

水平または垂直に図形を移動させるには、Shiftキーを押さえます。

2点目を指定

図形の移動先(目的点)を指定します。

図面上の点を選ぶかX,Y 座標を入力します。

置換

距離を指定して、図形を移動します;プロンプト

置換ベクトルを指示します - 点を選びます。

置換点入力

X,Y,Z 座標を入力して、X,Y, およびZ方向に距離を指定します。

x方向だけに10単位を移動するように、10、0を入力します。

ENTER = 置換基点

置換として基点を使用するとき、Bricscadは、原点(0、0、0)から基点のX,Y,Zまで距離を測定します。

警告: このオプションは、尺度により、予想より遠い所に図形を移動することがあります。

関連コマンド

PEdit -ポリラインの頂点を移動します。

CutClip - 図面から図形をクリップボードまで移動します。


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.