Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します
図面から使っていない名前(例えば使っていない画層とラインタイプ)を削除します。
コマンドへのアクセス
コマンド入力 : purge
エイリアス: pu
メニューバー: ファイル | 名前削除
: purge
コマンドプロンプト:
パージ: バッチ(T)/すべて(A)/ブロック(B)/寸法スタイル(D)/画層(LA)/線種(LT)/文字スタイル(ST): (オプションを指定してEnterを押します。)
コマンドオプション
オプション |
説明 |
確認なしで図面からすべての使っていない名前を削除します。 |
|
以下の確認で図面からすべての使っていない名前を削除します: 名前をパージしますか? (はい/いいえ/全てはい)? <いいえ> - オプションを入力します。
|
|
現在の図面から未使用のブロック定義を削除します:プロンプト パージする名前<*> - 削除したいブロックの名前を入力するか、未使用のものをすべて削除するようにEnterキーを押します。 |
|
カレント図面から未使用の寸法スタイルを削除します。プロンプト: パージする名前 <*> - 削除したい寸法スタイルの名前を入力するか、未使用のものをすべて削除するようにEnterキーを押します。 寸法スタイル Standard を、削除することは出来ません。 |
|
カレント図面から未使用の画層を削除します。プロンプト; パージする名前 <*> - 削除したい画層の名前を入力するか、未使用のものをすべて削除するようにEnterキーを押します。 画層 0 を、削除することは出来ません。 |
|
カレント図面から未使用の線種を削除します。プロンプト; パージする名前 <*> - 削除したい線種の名前を入力するか、未使用のものをすべて削除するようにEnterキーを押します。 線種 Continuous を、削除することは出来ません。 |
|
カレント図面から未使用の文字スタイルを削除します。プロンプト; パージする名前 <*> - 削除したい文字スタイル名を入力するか、未使用のものをすべて削除するようにEnterキーを押します。 文字スタイル Standard を、削除することは出来ません。 |
関連コマンド
Explorer - 図面エクスプローラを使用して、使っていない名前を削除します。
Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved. |