Bricscadでは、図面表示の操作をマウスで行なうことができます。
マウス/キー |
操作 |
結果 |
マウスホイール |
スクロール |
拡大/縮小 |
ホイールボタン(**) |
押しながらマウスを動かします。 |
リアルタイム画面移動 |
ホイールボタン(**) |
ダブルクリック |
図形範囲を表示 |
Ctrl + Shift + 左ボタン |
押しながらマウスを動かします。 |
ズームイン/アウト |
Ctrl + Shift + 右ボタン |
押しながらマウスを動かします。 |
リアルタイム画面移動 |
Ctrl +左ボタン |
押しながらマウスを動かします。 |
リアルタイムに3D回転します |
Ctrl + 右ボタン |
押しながらマウスを動かします。 |
Z軸を基準に回転します |
(*) マウスホイール動作によるズームの倍率変更は、システム変数(ZOOMFACTOR)でコントロールされます。
(**) ホイールボタンでの画面移動 のシステム変数(MBUTTONPAN)の初期値はオンに設定されています。
コマンドバーより、zoomfactor
と入力しEnterキーを押します。
コマンドバーメッセージ: ZOOMFACTORの新しい値(3から100)<現在の設定値>:
コマンドバーより、3から100までの値を入力し、Enterキーを押します。
または、
設定ダイアログの図面項目の作画の表示/ビュー項目を開きます。
ビューイング項目の尺度を選択します。
尺度フィールドに、3から100までの値を入力します。
注 ) |
大きな図面の拡大/縮小をマウスホイールで行う場合、ビューイングの尺度係数を大きくすることで、拡大/縮小をすばやく行なえます。 |
コマンドバーより、mbuttonpan
と入力しEnterキーを押します。
コマンドバーメッセージ: MBUTTONPANの新しい値(OFFまたはOn)<現在の値>:
コマンドバーより、ONまたは、OFF と入力します。
または、
設定ダイアログを開き、プログラムオプション 項目の操作法の設定 を展開します。 マウス中ボタンで画面移動 変数を設定します。
画面移動します または、メニューファイルで定義された動作をサポートしますのいずれかを選択します。
Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved. |