CommandLine [コマンドバー(表示)]

BricsCAD (Windows)BricsCAD (Mac)BricsCAD (Linux)

 

コマンドバーを表示します。

コマンドへのアクセス

コマンド入力 :  commandline

割り込みコマンド :  'commandline

メニューバー : 表示 | コマンドバー

マウス: ステータスバーの左側をダブルクリックすると、コマンドバーの表示/非表示が切り換わります

 

: commandline

コマンドバーを表示します:

ショートカットメニューオプション

右クリックで以下のコンテキストメニューが表示されます:

 

オプション

説明

オートコンプリート

自動的に追加: チェックを入れると、実行可能なコマンドが残り1つになった場合に入力を完了します。

暗示リスト: チェックを入れると、実行可能なコマンドを一覧表示します。

システム変数を表示: チェックを入れると、システム変数を暗示リストに含めます。

遅延時間: 自動キーボード機能が表示されるまでの時間(秒)を設定します。

コピー(C)

選択したテキストをクリップボードにコピーします。

クリア(L)

プロンプト履歴を完全にクリアします。

すべてを選択(S)

プロンプト履歴のすべての内容を選択します。

オプション(O)

設定ダイアログ内の、コマンドバーの項目を表示します。

 

コマンドバーオプションダイアログ

関連コマンド

CleanScreenOff - CleanScreenOn コマンドで非表示にしたユーザー インターフェース要素を表示します。

CleanScreenOn - ユーザー インターフェース要素を非表示にします。

CommandLineHide - コマンドバーを非表示にします。

GraphScr - グラフィックウインドウを前面に表示します。

Scrollbar - スクロールバーの表示/非表示を切り替えます。

StatBar - ステータスバーの表示/非表示を切り替えます。

TextScr - プロンプト履歴ウィンドウを前面に表示します。

Toolbar-Toolbar - ツールバーの表示/非表示を切り替えます。


© Bricsys NV. All rights reserved.