Snap【スナップ】 

Bricscad (Windows) Classic、Pro で動作します

スナッププロパティを設定したり、スナップモードのオン/オフを切り替えます。

コマンドへのアクセス

コマンド入力:  snap

割り込みコマンド:  'snap

ショートカット:  F9

エイリアス:  sn

メニューバー:  設定 | スナップ

ツールバー:  設定 |

ステータスバー:  SNAP

 

: snap

コマンドプロンプト:

スナップオフ (X および Y = 1.00): オン/回転/スタイル/縦横比/<スナップ間隔>: (間隔として数またはオプションを入力します。)

 

0.5などの離散的な距離へのカーソル移動を抑制し、カーソル操作としてスナップします。

コマンドオプション

オプション

説明

スナップ間隔

スナップの間隔を指定します。

  • スナップ点の間の間隔を指定する為、値を入力します。

  •  スナップの間隔を表示の為x,y座標を入力します;コマンドプロンプト:

2点目 - 他の点を選択するか、x,y座標を入力します。

オン(ON)

スナップをオンにします。

オフ(OFF)

スナップをオフにします。

回転(R)

スナップグリッドを回転します;コマンドプロンプト:

スナップグリッド基点 - その点を指定は、スナップをグリッドを回転します

点を選択するかx,y座標を入力します。

回転角度 - スナップグリッドを回転の為角度を指定します。

このオプションはグリッド、十字カーソル、直行も回転します。

スタイル(S)

標準とアイソメトリックスタイルの間に切り替えます。

アイソメトリックスタイルはグリッド、十字カーソル、そしてEllipse コマンドに円オプションを加えます。。

等角図/<標準>

I または S:を入力します。

  • 等角図 - 等角図スナップをグリッドに切り替わります。

  • 標準 - 長方形のグリッドに切り替わります

縦横比/垂直間隔

A または V:を入力します。

  • 縦横比 - xとy方向で単独の間隔を指定します; コマンドプロンプト:

水平間隔 - X方向でスナップ点の間に間隔を指定します。

垂直間隔 - Y方向でスナップ点の間に間隔を指定します。

  • 垂直間隔 - xとy方向として同じ間隔を指定します。.

 

縦横比(A)

xとy方向で単独の間隔を指定します。; コマンドプロンプト:

水平間隔 - X方向でスナップ点の間に間隔を指定します。

垂直間隔 - Y方向でスナップ点の間に間隔を指定します。

ステータスバー メニュー

スナップ をショートカットメニューとしてステータスバーで右クリックします:

    

ショートカット メニュー

説明

オン

スナップをオンにします。

オフ

スナップをオフにします。

設定

設定ダイアログボックスのスナップ/グリッド部分を開きます。

スナップ角度

現在UCSでスナップの角度を設定します。

グリッド表示と直行モードの角度も影響します。

スナップ基点

スナップ回転としてx,y座標を指定します。

グリッド表示と直行モードの角度も影響します。

等角図モード

等角図モードのドロップリストをクリックし、設定を1つ選択します。

  • 左寄せ - 左等角図

  • 上面 - 上等角図

  • 右寄せ - 右等角図

等角図スナップにするには、スナップスタイルで設定します。

スナップモード

スナップモードを切り替えます。

  • オン - スナップをオンにします。

  • オフ - スナップをオフにします。

スナップスタイル

スナップスタイルのドロップリストをクリックして設定します。

  • 矩形スナップ - 通常のスナップモード.

  • 等角図スナップ - 等角図モード

スナップ形式

スナップ形式のドロップリストをクリックして設定します。

  • グリッド スナップ - XとYの軸に沿って距離を使用します。

  • 極スナップ - 相対距離と角度を使用しています。

スナップ単位

スナップインクリメント距離を指定します。

  • X - X 方向の間隔.

  • Y - Y 方向の間隔

Z方向のスナップはありません。.

関連コマンド

Settings - スナップモードの関連するパラメータを設定します。

Grid - グリッドの表示を制御します。

Isoplane - 次の等角図に切り替わります。


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.