CopyEData 【図形拡張データ - コピー】

Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します

1つの図形の拡張データを他の図形へコピーします。

コマンドへのアクセス

コマンド入力 :  copyedata

割り込みコマンド: 'Copyedata

メニューバー : ツール|図形拡張データ |コピー  

ツールバー :  図形拡張データ |

 

: copyedata

コマンドプロンプト:

図形の拡張データをコピー:  ? 拡張データ アプリケーション名の一覧/<アプリケーション名>: (アプリケーション名を入力、または?。)

拡張データのコピー元図形を選択: (1つ図形を選択します。)

拡張データのコピー先図形を選択: (他の図形を選択します。)

拡張データのコピー元図形を選択:(他の図形を選択、または、Enterキーを押して選択を終了します。)

コマンドオプション

オプション

説明

アプリケーション名

拡張図形データを生成したアプリケーションの名前を指定します。

?=拡張データ アプリケーション名の一覧

登録されたアプリケーションの名前を表示します。

拡張データのコピー元図形を選択

拡張データをコピーする元図形を選択します。

拡張データを含む図形を選択します。(EditEDataコマンドで拡張データを作成できます)。

拡張データのコピー先図形を選択

拡張データを受け取る先図形を指定します。

関連コマンド

DelEData - 図形から図形拡張データを削除します。

EditEData - 図形の拡張データを作成/編集します。

MoveEData - 他の図形に拡張データを移動します。

ReAssocApp - 図形とアプリケーションを結合します。

 


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.