線の太さは、画面表示・印刷時の、オブジェクトの線の太さの表現を設定します。
線の太さで設定することができるのは、BYLAYER、BYBLOCK、DEFAULT、任意に追加した線の太さ です。線の太さの単位 (LWUNITS)設定により、ミリメートルまたはインチ単位で設定することが可能です。
線の太さは、面、点、TrueType フォント、ラスター画像には設定できません。
線の太さについては、線の太さの設定となります。
新しく図形を作図した場合、その図形には現在の線の太さをが使用されます。 デフォルトでは、現在の線の太さはBYLAYERになっています。図形の線の太さは画層の設定を使用します。 この場合、画層の線の太さを変更すると、その画層に属する図形はすべて変更されます。
BYBLOCKで作成された図形は、その図形がブロックに含まれるまでは、DEFAULT設定を使用して描かれます。 図面にブロックを挿入したときに、ブロックの線の太さの設定が、図形に継承されます。
デフォルトの線の太さはデフォルトの線の太さ設定(LWDEFAULT)でセーブされます。 デフォルトの線の太さを使用して作成された図形はデフォルトの線の太さが再定義された場合、それに適合します。
注 ) |
インデックスカラーを使用している図形では、カラーテーブル(CTB)またはプロットスタイル (STB)がオブジェクトの線の太さに定義されている場合のみ、線の太さは印刷のために使用されます。 そうでなければ線の太さはオブジェクトの色、またはプロットスタイルによって定義されます。 トゥルーカラーで作成された図形は常に、印刷時のオブジェクトの線の太さを使用します。 |
(オプション) Bricscad
プロパティバー,で、線の太さを選択します。
図形が選択されていないことを確認して下さい。
ドロップダウンリストの線の太さを選択します。
(オプション)図形のプロパティツールバー上で,線の太さフィールドの隣にある下向き矢印をクリックします。それからドロップダウンリストの線の太さを選択します。
設定メニューの設定 を選択します。
設定ダイアログが開きます。
図面設定カテゴリーを選択します。
表示/ビュー 設定のサブカテゴリを展開します。
線の太さ設定グループを展開します。
(オプション)デフォルトの線の太さ設定(LWDEFAULT)を選択します。それからドロップダウンリストの線の太さを選択します。
(オプション)線の太さ表示設定(LWDISPLAY),を選択します。それから線の太さ表示を切り替えるためにチェックボックスをクリックします。
(オプション)線の太さ単位設定 (LWUNITS)を選択します。それからミリメートルまたはインチを選択します。
設定ダイアログを閉じます。
注 ) |
また、線の太さ表示のオンとオフをステータスバーで切り替えることができます。 |
Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved. |