Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します
図面を平面視点で表示します。
コマンドへのアクセス
コマンド入力 : plan
メニューバー: 表示 | 平面ビュー
ツールバー: 表示 | 平面ビュー
: plan
コマンドプロンプト:
平面ビュー: UCS/ワールド(W)/<現在のUCS>: (オプションを入力するか、Enterキーを押します。)
コマンドオプション
オプション |
説明 |
表示するUCSの平面の名前を指定するときのプロンプト: ? =一覧/<UCS名>UCSの名前を指示します。 |
|
ワールド座標系の平面を表示します。 |
|
現在のUCSの平面を示します。 |
関連コマンド
SetUcs - 指定されたビューポイントにUCSを指定します。
UcsIcon - UCSのアイコンの外観を制御します
Ucs - ユーザーが定義した座標システムの作成、修正をします。
DdVPoint - ダイアログボックスより、図面の3Dビューポートを変更します。
VPoint - コマンドバーを使用して3D ビューポイントを変更します。
Settings - UCSsのパラメターを設定します。
Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved. |