SetUCS 【ユーザー座標系】

Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します

ビューポイントを指定するUCSを設定します( "set user-defined coordinate system"の略).

コマンドへのアクセス

コマンド入力:  setucs

エイリアス:  dducsp, ucp

メニューバー:  設定 | ユーザー座標系

ツールバー:  設定 |

 

: setucs

ダイアログボックスを表示します:

ボタンをクリックして、ダイアログボックスが自動的に消えます。

 

このコマンドで生成したUCS名のUCS ビューオプションコマンドを使用します。

コマンドオプション

オプション

説明

選択したUCSの相対を設定します

新しいUCSがどのように設定されるかについて指定します。

現在のUCS

このUCSのは、現在のUCSのに対して相対的に設定されます。

標準座標系

WCSに対して相対的にはUCSが設定されます。

WCS は "world coordinate system."の略。 UCSがセットされないとき、WCS はデフォルト座標系です。これは変更できません。

 

選択したUCSの平面ビューに変更します

UCSをスイッチする時、平面ビューが表示されるかどうかを切り替えます:

はい - 平面ビューが表示されます。

いいえ - ビューポイントは変更されません。

平面ビュー X,Y 平面でZ軸は下に見えます。

UCSを選択

以下のいずれかの座標系にはUCSを設定します。いずれかのUCSの設定のボタンをクリックすると、ダイアログボックスは終了します。

前のUCS

前のUCSを変更します。

現在のビュー

現在の点をマッチする為に、UCSを変更します。

WCSを設定

WCSと一致するUCSを変更します。

 

UCS平面

UCSを以下の標準ビューの1つにUCSを設定します。いずれかのUCSの設定のボタンをクリックすると、ダイアログボックスは終了します。

UCSの変更は、上面と一致します。

左寄せ

UCSの変更は、左側面と一致します。

正面

UCSの変更は、正面図と一致します。

UCSの変更は、正面図下面図と一致します。

右寄せ

UCSの変更は、右側面と一致します。

背面

UCSの変更は、底面と一致します。

 

キャンセル

UCSの変更せずに、ダイアログボックスを閉じます。

関連コマンド

Ucs - ユーザーが定義した座標システムの作成、修正をします。

UcsIcon - UCSのアイコンの外観を制御します

ExpUcs - 図面エクスプローラーより、を名前のUCSを作成・変更・削除します。

Plan - WCS または 現在の UCS.の平面図へ視点を変更します。

DdVPoint - ダイアログボックスより、図面の3Dビューポートを変更します。

VPoint - コマンドバーを使用して3D ビューポイントを変更します。

Settings - UCSのパラメータを設定します。


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.