NewWiz 【新規作成ウィザード】 

Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します

新規図面の作成を行ないます。

コマンドへのアクセス

コマンド入力 :  

エイリアス:  ddnew

メニュバー:  ファイル | 新規作成ウィザード

 

: newwiz

ダイアログボックスを表示します:

オプションを選択 し、「次へ」 をクリックします。

ヘルプ を表示するには、F1 キーを押します。

コマンドオプション

オプション

説明

デフォルトのテンプレートを使用

デフォルトのテンプレートファイルを使用して新しい図面を作成します。デフォルトDWTテンプレートファイルは、設定ダイアログのプログラムオプションのテンプレートセクションで定義されています。(システム変数名 = Basefile )

テンプレートを使用しない

デフォルトのテンプレートファイルを使い、作図単位のみを設定し新規図面を作成します。

計測単位を選んで終了 ボタンをクリックします。

  • インチ(フィート、インチ) - default-imperial.dwt テンプレートファイルを使用し、インチ法で計測します。

  • メートル法 - default-mm.dwt テンプレートファイルを使用し、メートル法で計測します。

既存テンプレートを使用

テンプレートファイルを使用し新規図面を作成します。

テンプレートファイルを選択し、終了 をクリックする。

STBはスタイルテーブル(style table)の略語で、印刷スタイルを持っているテンプレート図面を使用します。

ウィザードを使用

新規図面をウィザードで作成します。

長さの単位を選択し、「次へ」をクリックします。

 

角度の単位を選択し、「次へ」をクリックします。

 

印刷スタイルに 色依存方式(CTB) を使うか、又は 名前付け方式(STB) のいずれかを選択します。

  • 色依存方式 - 設定が容易で使いやすいが、詳細設定はできません。

  • 名前付け方式 - 印刷のに関するペンの割り当てなど、全てのエンティティのプロパティをコントロールでき、より詳細な設定ができます。

 

「次へ」をクリックします。

デフォルトにする色と線種を選択します。

  • - 画層で図形のカラーコントロールをするには ByLayer を選択します。 または、 画層 コマンドで確認することができます。

  • 線種 - 画層で図形の線種をコントロールをするには ByLayer を選択します。詳しくは、線種 または、画層 コマンドを参照してください。

 

グリッド、UCSアイコン、ブリップマーカーの状態切替:

  • グリッドオン - オンにすると図面範囲と距離が方眼紙を広げたように確認できます。詳しくは、グリッド コマンドを参照してください。

  • スナップオン - オンにするとカーソル操作がより簡単になります。詳しくは、Snap コマンドを参照してください。

  • UCS アイコン - 3次元図面作成の時はオン、2次元図面作成の時はオフにします。詳しくは、UcsIcon コマンドを参照してください。

  • マーカーブリップ - オフにすると画面上を綺麗に保つことができます。詳しくは、ブリップモード コマンドを参照してください。

 

終了ボタンををクリックします。

関連コマンド

Units - 設定ダイアログで単位を設定します。

-Units - コマンドバーから作図単位を設定します。

New - 新規図面をインチ法 または、メートル法作成します。

QNew - 新規図面を開きます。

 


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.