RevSurf 【回転サーフェス】

Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します

線分の回りに線形図形を回転させることによって、3Dメッシュサーフェスを作成します。

コマンドへのアクセス

コマンド入力 :  revsurf

エイリアス :  ai_revsurf

ツールバー :  3D作図 | 3D サーフェス |

 

: revsurf

コマンドプロンプト:

回転させる図形を選択: (1つの図形を選択します)

回転軸を選択: (線分を選択します)

回転面の開始角度 <0>:(角度を指定するか、デフォルトを受け入れるようにEnterキーを押します)

図形の回転角度 (+ は反時計回り、 - は時計回り <360>: (オプションの負号で角度を指定してください、あるいは Enter キーを押してデフォルトを適用してください。)

 

コマンドオプション

オプション

説明

回転する線図形を選択

3D回転の作図対象とする図形を1つ指定します。

選択対象図形は、線分、円、円弧、ポリラインまたはスプラインです;3Dオブジェクトは、選択対象外です。

回転の軸を選択

回転対象図形の回転軸を指定します;選択対象は線分、ポリラインです。;曲線は選択対象外となります。

回転サーフェスの開始角度

回転の開始角度を指定します;デフォルトは0度です。

図形の回転角度

回転の範囲を指定します; 図形を閉じる場合、開始角度0、回転角度360と指定します。

整数を入力すると、回転方向は反時計回りになります;時計回りにする場合は負数を入力します。

これが終了角度でないことに注意してください。しかし、いくつかの図形は回転しました。

関連コマンド

Ai_Box -メッシュ面として3D ボックスを作画します。

Ai_Cone - メッシュサーフェスとして3D円錐を作画します。

Ai_Cylinder - メッシュサーフェスとして円柱を作画します。

Ai_Dish -  メッシュサーフェスとして3D南半球を作画します。

Ai_Dome - メッシュサーフェスとして3D北半球を作画します。

EdgeSurf - メッシュサーフェスとしてエッジサーフェスを作画します。

Ai_Pyramid - メッシュサーフェスとして3D角錐を作画します。

Ai_Pyramid - メッシュサーフェスとして3D角錐を作画します。

Ai_Sphere - メッシュサーフェスとして3D球を作成します。

TabSurf - メッシュサーフェスとして押し出しサーフェスを作画します。

Ai_Torus - メッシュサーフェスとして3D球を作画します。

Ai_Wedge - メッシュサーフェスとして3Dくさびを作画します。

 


Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved.