BricsCAD (Windows) Classic、Pro、Platinumと、BricsCAD (Linux) Classic、Pro、Platinumで動作します。
メッシュサーフェスとして3Dくさびを作画します。
コマンドへのアクセス
コマンド入力 : ai_wedge
メニューバー: モデル |メッシュ | くさび
ツールバー: メッシュ |
: ai_wedge
コマンドプロンプト:
くさびのコーナー: (点を指定、または、座標を入力します。)
くさびの長さ: (点を指定、または、値を入力します。)
くさびの幅: (点を指定、または、値を入力します。)
くさびの高さ: (点を指定、または、値を入力します。)
くさびの回転角度:<0> (点を指定、または、値を入力します。)
コマンドオプション
オプション |
説明 |
くさび図形の基準面となる最初のコーナーを指定します。 |
|
くさびのコーナーから基準面の長さを指定します。 |
|
高さを指定します。注意: 最初のコーナーから、指定した高さの値を計測してくさびの頂点が作図されます。 |
|
くさびの基準面の幅を指定します。
|
|
|
くさびの回転角度を指定します。
|
|
|
グリップ編集
メッシュで作成された3Dくさびは、グリップを選択して、直接編集することができます:
頂点の端点ごとにグリップが表示されます。グリップを選択して、ドラッグします。
グリップを選択して、ドラッグします。
関連コマンド
Ai_Box - メッシュサーフェスとして3D直方体を作画します。
Ai_Cone - メッシュサーフェスとして3D円錐を作画します。
Ai_Cylinder - メッシュサーフェスとして3D円柱を作画します。
Ai_Dish - メッシュサーフェスとして3D南半球を作画します。
Ai_Dome - メッシュサーフェスとして3D北半球を作画します。
EdgeSurf - メッシュサーフェスとしてエッジサーフェスを作画します。
Ai_Pyramid - メッシュサーフェスとして3D角錐を作画します。
RevSurf - メッシュサーフェスとして回転サーフェスを作画します。
RuleSurf - メッシュサーフェスとしてルールドサーフェスを作画します。
Ai_Sphere - メッシュサーフェスとして3D球を作画します。
Ai_TabSurf と TabSurf - メッシュサーフェスとしてタビュレートサーフェスを作画します。
Ai_Torus - メッシュサーフェスとして3D円ドーナツを作画します。
Copyright © Menhirs NV - All rights reserved. |