Bricscad (Windows) Classic、Pro、Bricscad (Linux) Classic で動作します
ダイアログボックスを使用して属性の値を編集します("dynamic dialog attribute editor"の略)。
コマンドへのアクセス
コマンド入力 : ddatte
: ddatte
コマンドプロンプト:
ブロックを選択:(ブロックを選択します。)
ダイアログボックスを表示します:
OKをクリックして、属性値を変更します。
コマンドオプション
オプション |
説明 |
属性文字の値を変更します。 |
関連コマンド
-AttDef - コマンドバーを使用して属性を定義します。
AttDisp - 属性文字の表示を切替えます。
AttEdit - 属性の値やプロパティを編集します。
AttExt - ダイアログボックスを使用して、図面の属性をデータファイルに抽出します。
-AttExt - コマンドバーを使用して、図面の属性をデータファイルに抽出します。
Block と -Block - 属性の定義や図形からブロックを作成します。
EAttEdit - ダイアログボックスを使用して、属性の値とブロックのプロパティを編集します。
Explode - 属性を名称に変えます。
Insert - ダイアログボックスで設定したブロックを挿入し、属性値をコマンドバーで入力します。
-Insert - コマンドバーを使用して、属性値を入力・変更しながらブロックを挿入します。
InsertAligned - ブロック挿入を鏡像コピーして繰り返します。
Properties - 属性値とプロパティを編集します。
RefEdit - ブロックと属性を編集します。
Bricscad™ is commercialized by Bricsys NV. Bricsys NV and Vondle NV are fully owned subsidiaries of Menhirs NV. Copyright © 2001- Menhirs NV - All rights reserved. |